2011年08月24日
島田 伸介 ~もったいない~
島田伸介、本当にもったいない。
あんなに頭がよく、回転の速い人がなかなか見れるものじゃない。
多少きつい所はあったけど、話の中には
人を引き付ける感動と
いやらしい話をしているのに面白いなど
もし、静かに漫才などあるなら見に行きたい。
東国原さんみたいになっても面白い。

今回も自分が蒔いた種ではあるけど、これを本当に心から反省をして、
もっと盛り上がってほしい。
あんなに頭がよく、回転の速い人がなかなか見れるものじゃない。
多少きつい所はあったけど、話の中には
人を引き付ける感動と
いやらしい話をしているのに面白いなど
もし、静かに漫才などあるなら見に行きたい。
東国原さんみたいになっても面白い。

今回も自分が蒔いた種ではあるけど、これを本当に心から反省をして、
もっと盛り上がってほしい。
2011年08月23日
Gangsterville ~ジーンズ~

いいジーンズが手に入りました。
たぶん、沖縄で取り扱いがあるのはBIRD LANDだけではないかと思います。
海難バス停から浮島通りに行く途中にあります。

後ろのタグです。

見よ!これはボタンフライ。
ジッパーではないよ

このジーンズよろしく!
このジーンズのラインはHPより見てください。
ついでにこの店にはいろんな人出入りします。
特にハーレーなどのバイクが好きなお客様にはいいかもしれません。
BIRDLAND HP; http://birdlandokinawa.com
BLOG;http://birdland.ti-da.net/
2011年08月22日
香港の旅3泊4日のはずが・・・ 3
香港二日目
香港島からカオルーンに船で渡り、
すぐそこの場所から香港島の夜景を!!!

ついでに白黒も

そして、その後は俺が好きなわいんタ~イム
沖縄ではなかなか見かけない。
通路にイスと机を出している店を発見
(去年きた時にもここに来ました
)

こんな開放的な場所で飲んで食べて、いろんなおしゃべりをして
楽しい時間を過ごしました
ホテルに帰り、沖縄の情報をちょっと覗いてみると
台風が停滞明日飛行機とべるだろうか・・・。
香港島からカオルーンに船で渡り、
すぐそこの場所から香港島の夜景を!!!
ついでに白黒も
そして、その後は俺が好きなわいんタ~イム

沖縄ではなかなか見かけない。
通路にイスと机を出している店を発見

(去年きた時にもここに来ました

こんな開放的な場所で飲んで食べて、いろんなおしゃべりをして
楽しい時間を過ごしました

ホテルに帰り、沖縄の情報をちょっと覗いてみると
台風が停滞明日飛行機とべるだろうか・・・。

2011年08月21日
2011年08月20日
加藤茶の彼女
加藤茶の彼女かわいいねぇ~
でも、この年の差で結婚できるのは本当にすごいと思う。
お互いに本当に魅力で引かれたんだろうな~~~
http://ameblo.jp/katochanpe-blog/

俺も彼女といつまでも仲良くなりたいね~~
でも、この年の差で結婚できるのは本当にすごいと思う。
お互いに本当に魅力で引かれたんだろうな~~~
http://ameblo.jp/katochanpe-blog/

俺も彼女といつまでも仲良くなりたいね~~
2011年08月18日
香港の旅3泊4日のはずが・・・ 2
ども~~、
実は今回泊まったホテルは
コンラッド香港です。
すごい豪華なホテルでした。

まずはトイレとバス。
ホテルから見える景色といえば、

ちょっとずらすと

夜景は撮り忘れました。
ではではまた、のちほど~~ 続きを読む
実は今回泊まったホテルは
コンラッド香港です。
すごい豪華なホテルでした。

まずはトイレとバス。
ホテルから見える景色といえば、

ちょっとずらすと

夜景は撮り忘れました。
ではではまた、のちほど~~ 続きを読む
2011年08月15日
W650 ピカールで錆落とし
ども~~
台風の打撃を受け W650の錆落としをしました。
最近、1週間に2,3回は会っている先輩にアドバイスを頂き、
とってもピカピカ

細かい所をやる時間まではなかったさ~
やしが、気持ちもW650の走りも快調になりました。

細かくは見ないでね
ブレーキがかかり、ギアーチェンジが楽になり、ハンドルがスムーズに動く。
台風の打撃を受け W650の錆落としをしました。
最近、1週間に2,3回は会っている先輩にアドバイスを頂き、
とってもピカピカ


細かい所をやる時間まではなかったさ~

やしが、気持ちもW650の走りも快調になりました。

細かくは見ないでね

ブレーキがかかり、ギアーチェンジが楽になり、ハンドルがスムーズに動く。
2011年08月12日
香港の旅3泊4日のはずが・・・ 1
どーもです
香港の旅に行ってまいりました。
今の経済の成長を続けている香港。
金融の国と呼ばれるだけあって、
人がとっても生き生きしています。
香港島とカオルーン側には人があふれていて、
夜も深夜までどこかで人がにぎわっています。

この写真はビクトリアピークの展望台からの写真です。
一つまみしてみました。

さらに別の角度から

カオルーン側から香港島の夜景です。
その他はまた後日
ではでは後ほど~~~~

香港の旅に行ってまいりました。
今の経済の成長を続けている香港。
金融の国と呼ばれるだけあって、
人がとっても生き生きしています。
香港島とカオルーン側には人があふれていて、
夜も深夜までどこかで人がにぎわっています。
この写真はビクトリアピークの展望台からの写真です。
一つまみしてみました。
さらに別の角度から
カオルーン側から香港島の夜景です。
その他はまた後日

ではでは後ほど~~~~

2011年08月01日
2011年07月30日
2011年07月28日
自分のブログとしては初のブログです。
最近は沖縄の愛人であるW650がとても
気になります
見た目はとってもきれいに見えます。
が、しか~~し、ちょっと
細かい所が
エンジンには白カビ
ちょっとした所に錆があります。

これから時間をかけてゆっくりと
錆落とし、沖縄の夏とバイクをたのしむぜぃ
2001年のW650.
廃版にはなりましたが、今後ともよろしく!!
これを見たら声をかけてね~~~
気になります

見た目はとってもきれいに見えます。
が、しか~~し、ちょっと
細かい所が

エンジンには白カビ
ちょっとした所に錆があります。

これから時間をかけてゆっくりと
錆落とし、沖縄の夏とバイクをたのしむぜぃ

2001年のW650.
廃版にはなりましたが、今後ともよろしく!!
これを見たら声をかけてね~~~